2025-03-08

Googleマップのスマホアプリにおけるタイムラインが壊れた

数年前から、Googleマップのスマホアプリでタイムラインを有効にしています。正直なところ、精度が酷く実用に耐えるのか疑わしいところですが、何もないよりはマシという感覚で使っています。

 

ところが、一昨日から突然「この日の訪問データはありません」とメッセージが出てくるようになりました。しかも数年分の全ての日において「この日の訪問データはありません」とメッセージが出てしまうのです。実際にデータが記録されていなかったわけではなく、(精度は悪くても)普通にタイムラインが記録されていたはずなのです。

 

たまたま調子が良くなかっただけかとも考えて、スマホを再起動させてみたりしましたが、現象は改善しませんでした。アプリに何かバグが入り込んでしまったのかもしれないので、そのうちに修正されるかもしれません。それが何時のことになるか分からないし、バグなのかすら不明なので、何か別の手を打ちたいところです。 


タイムラインは有効となっているのですが、ためしにいったん無効として、あらためて有効にしてみました。そうすると、過去のタイムラインが復活したようです。しかし一部に記録がおかしいところがありましたが、全ても確認したわけではありません。

 

ひとまず復旧したようなので、これで様子をみようと思います。そもそも、いったい何がどうなって、こうなってしまったのか、全くわかりません。今回のような問題が二度と起きてほしくありませんが、Googleマップのタイムラインは、精度が非常に悪いので、それを修正して欲しい気持ちもあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿