2017-05-26

人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!【佐藤】

この4月からNHKでは「人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!」という番組が始まっています。民放に出演していてNHKからは遠ざかっていた古舘伊知郎が復帰したということでも話題になりました。臨時に放送する特別番組ではなく毎週木曜日に定期的に放送されるのですが、かなりマニアックな内容が続いています。この路線で今後も続けていけるんだろうかと心配になるくらいです。

2017年5月25日の放送では「佐藤」という姓を取り上げていました。都で左衛門尉という下級官僚だった藤原氏の一族が東北に移ることで繁栄を築いていくという話をアニメを交えたドラマ仕立てで説明していました。

その中で面白いと思ったのは、都での任官に失敗したときのシーン(アニメでしたが)の描写に「お祈りメール」が使われていたことです。昨今の就活の現場でも「お祈りメール」が飛び交っているらしいですが、そのような事実を知っていると番組の隅々まで興味深く視ることができます。

番組制作側が各所に忍ばせてくる仕掛け(「お祈りメール」など)を視聴者側が見抜けるか否かは、受け止める側の「素養」が問われることになるでしょう。この番組の中でも、もっといろいろと仕掛けが忍ばせてあったのかもしれません。それを僕が見抜けたところもあり、見抜けなかったところもあるのではないかと思います。

テレビ番組に限らず、映画でも、舞台でも、小説であっても、創作作品においては制作側と受容側が共通して持っている背景に期待して表現されるところがあります。そこをうまく読み解いていけるためには、受容する側としても多様な文化に常に接し、間口を拡げておく必要がありそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿