これまでスケジュール管理は、Windows上で「Schedule Watcher」を使ってきました。Version 5.71.210426を利用していますが、何年も前から更新が出ていません。それでも凝ったことをしていないので、今後も使っていくつもりです。
WindowsはデスクトップPCで使っているので、外出時に参照するため、1ヵ月分のスケジュールを印刷し手帳に挟んで持ち歩いています。もしスケジュールが追加されたら、ひとまず紙に追記しておいて、帰宅してからSchedule Watcherに登録するようにしています。さらに旅行に出かける際などには、日程分を紙に印刷して、備忘のために持参するようにしています。
ガラケーからスマホに切り替えて以降も同じような運用をしていますが、若干変わったこととしては、紙に印刷していたものを、PDFに変換するようにして、そのファイルをスマホに入れておくことでしょうか。
スマホはAndoroidなので「Googleカレンダー」が入っています。スケジュールを二重管理するのを避けるため、これまで利用していませんでした。ふと考えてみたら、Windows上の「Schedule Watcher」のスケジュールをスマホ上の「Googleカレンダー」に入れることができれば、わざわざ紙に印刷したり、PDFに変換してスマホに置いたりする手間が省ける気がします。
調べてみると、Schedule Watcher側でiCal形式でスケジュールをファイルに落とせば、Windows上のGoogleカレンダーで取り込むことができるようです。そしてGoogleレベルで同期を許可しておけば、Windows上のGoogleカレンダーとスマホ上のGoogleカレンダーが同期されます。このようにすることで、若干手間はかかりますが、Windows上のSchedule Watcherで管理しているスケジュールを、スマホ上のGoogleカレンダーで参照できるようになりそうです。
これで一件落着と言いたいところですが、もしWindows上でスケジュールを変更した場合、どのようにスマホ上に反映させれば良いのかという問題があります。単純にiCal形式ファイルで同期させると、過去のスケジュールが消えないので、重複してしまいます。同期させる前に以前のスケジュールを一括削除したいところですが、そのような機能がGoogleカレンダーには無いようです。
ネット検索してみたところ、GASでロジックを組めば簡単だという情報を得ました。おそらくこうするしかないと思います。しかし、これまで使ったことのない機能なので、ちょっと敷居が高いところです。慣れの問題かと思うので、練習してみようと思います。