2020-10-03

VT端末で使われるLK201キーボードを意識したRLoginにおけるキー配置

OpenVMS Alpha 8.4-2L1にRLoginを用いてSSH接続することが出来るようになりました。コマンドラインで普通にキー入力している分には問題になりませんが、エディタを使おうとすると多少厄介な問題があります。


OpenVMSはDEC製なので、端末もDEC製のVTシリーズが利用されます。VTシリーズで使われる標準的なキーボードLK201はファンクションキー等の配置がPCで使われているキーボードとは異なります。両者の違いをどのように吸収して配置するかを考えなければなりません。


まずLK201のファンクションキーは20個ですが、PCは12個しかありません。そこでPCのファンクションキーF1~F10を使って対応付けます。

  1. PCのF1~F10を、LK201のF1~F10に対応させます。
  2. PCのF1~F10を「ALT」キーと共に押した場合、LK201のF11~F20に対応させます。

LK201はテンキーの上の段の4個をPF1~PF4として扱います。このようなものはPCのキーには存在しません。そこでPCのF1~F4に割り当てることにします。これでは上述したファンクションキーと重なってしまうように思えます。しかしVTではF1~F5は特殊目的に使われているので、問題ないでしょう。

VTではF15を「Help」、F16を「Do」として扱います。エディタでも良く使われます。そこでこの2個をF11とF12に割り当てることにしました。当然ながらALTを押しながらF5やF6を押しても同等のはずです。


以上のような方針でRLoginのキー配置を変更します。デフォルトではVT52に対応させる設定が入っていますが、全て削除しました。 

0 件のコメント:

コメントを投稿