これまではGNU Emacs(26.1) で動作確認を行っていました。iBus入力メソッドを切り替えるだけで、ハングル入力ができますし、表示も出来ていましたので、環境構築はできていると思っていました。ところがNightly(67.0.4)ではハングルが表示できなかったので、これはNightly単独の問題かと思っていました。
本当にNightlyの問題なのか確認しておこうと思い、MATE端末やLibreOffice(6.2.3.2)でもハングルが表示できるか確認したところ、実は表示できないことが発覚しました。入力自体は出来ているようです。
おそらくフォントが入っていないのが原因だろうと推測しました。きっとWebを検索すればフォントが見つかるだろうとは思いましたが、何が標準的なフォントなのかは、どうやって確認すれば良いのでしょうか。つまり日本語であればIPAex明朝やゴシックを入れている訳なのですが、このように標準的なハングルのフォントの名前が分からないのです。
pkgsrcのfontsカテゴリにある各ディレクトリにあるDESCRファイルを調べてみると、どうやらBAEKMUKというの名前のフォントが一般的のように思えます。そこでpkginでインストールできるパッケージを調べると、次のようになりました。
# pkgin search baekmuk
tex-baekmuk-doc-2.2 Documentation for tex-baekmuk
tex-baekmuk-2.2 Baekmuk Korean TrueType fonts
ko-baekmuk-2.1nb1 X11 fonts for KSX 1001 Korean standard (baekmuk foundry)
baekmuk-ttf-2.2nb3 = Baekmuk family Korean TrueType fonts
=: package is installed and up-to-date
<: package is installed but newer version is available
>: installed package has a greater version than available package
TeX用フォントは今回無関係だと思うので、X11フォントとTrueTypeフォントのどちらかを入れれば良さそうです。どちらにしようかと思ったのですが、TrueTypeフォントの方が綺麗だろうと思い、こちらをインストールしました。これでNightlyで確認したら、無事にハングルが表示されるようになりました。
以上でハングル入出力が出来るようになって、一安心です。しかし何故Emacsでは当初から表示出来ていたのか、謎です。