2025-01-19

「星空ナビ」というスマホアプリ

近所で夜空を見上げた時に見える星々について親しもうと思っています。宇宙に関しては、素人同然で、通り一遍の知識しかありません。ひときわ輝く星が見えても、それが何なのか全く分かりません。それが分かるようになるきっかけになるかと、年明け早々にプラネタリウムに行ってみましたが、ちょっと違うようです。

 

方針を変えて、スマホアプリで何とかならないか調べてみました。いろいろなアプリがあるようですが、初心者向けと思われる「星空ナビ」をインストールしてみました。夜空で気になる星があったら、その方向にスマホを向けると、それが何かわかるようです。まだインストールしたばかりで、実際に使っていないのですが、僕の要望にはあっているような気がします。

0 件のコメント:

コメントを投稿