夜空を見上げると、星が輝いているのが見えることがあります。冬は空気が澄んでいるので、より輝いて見えます。時々「これから数日間は○○流星群が云々」とか「西の空に大きく見えるのが○○星で云々」などとニュースで伝えていることがあります。私自身は天体観測に関心を持っている訳ではありませんが、星々について詳しく知りたいと思わないこともありません。
そういえば世間にはプラネタリウムというものがあるはずです。これまで博物館や美術館には行ったことがありますが、確かプラネタリウムに行った経験はありません。プラネタリウムに行けば、きっと夜空を見上げたときに役立つような知識が得られるのではないか、と勝手に想像し、試しに有楽町にあるプラネタリアTOKYOに行ってみました。ここに是非とも行きたかったというよりは、地元にはプラネタリウムがなさそうでしたが、偶々年始に都心に出かける機会があったので、とりあえず行ってみたという感じです。
スケジュールを確認すると、様々な作品が上映されているようです。ちょっと私の問題意識とは違うなと思わなくもなかったのですが、何事も経験だと思い、「アラビアンナイト ヒーリング ~ 星が舞う夜 ~」を観てきました。素敵な作品でした。それは間違いないのですが、地元で夜空を見上げた時の参考にはならない気がします。
もしかすると私は何か勘違いをしていたのかもしれません。プラネタリウムというのは、夜空を見上げたときに参考となる情報を与えてくれるミュージアムのような施設だと思っていたのです。しかし僕が経験したのは、映画館のようなムービーシアターのような施設でした。
私が行ったのが偶々ムービーシアター的なプラネタリウムだっただけであって、どこか他所にはミュージアムとしての性格を持つプラネタリウムが存在するのかもしれません。それがどこにあるのかは不明ですし、場所が判明したとしても、直ちに行けるところとは限りません。そうであったとしても、関心を持ち続ければ、何かしら情報が入ってくるでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿